- フジワラユカ
サービスエリア・パーキンエリアのバリアフリー調査開始!
高速道路のSAPAがお体の不自由な方にとってやさしいものになれば、外出がもっとらくになるはずですよね。いよいよ今週末6月16日、実際に高齢者施設に入居されている方とそのご家族とともに車に乗ってプレ調査に出動!トラベルヘルパーさんの力を借りてご本人とケアのプロの目線で要件を確認してきます。
写真はプロジェクトリーダーの桑田さん。
今回ご協力くださった高齢者施設は千葉にあります「風の村」さん。そしてこちらで福祉のこと、ケアのことを学んでいる千葉商科大学の学生さんたちが調査のアレンジをしてくれています。学生委員たちの熱意にいろんな人が共鳴してくれているんです。
この調査と完成させていく調査票が、日本のSA・PAがユニバーサルになっていくきっかけになっていく予感がしました。

81回の閲覧0件のコメント